先日10月8日、思いがけない嬉しいメールが届きました。 差出人は、今から15年前、私が披露宴の司会をさせていただいた新郎様からで、内容は、「おかげさまで、今日結婚15年を迎えました。今、結婚式ムービーを観て幸せ感じています(^^♪」というもの。 その方からは、今でも毎年欠かさず家族写真付きの年賀状を...
先日、母校である八幡南高校で行われた「志授業」に講師として参加させていただきました。 この日「南」に集った講師は私を含め15人。全員「南」のOB・OGで、元刑務官や教員、保健師、大学准教授、エンジニアなど様々な職業の方たちがいらっしゃいました。 私は卒業してすぐにこの仕事に就いたわけではなく、約10...
独自の研修スタイル『「電話による」電話応対・接遇研修』 『「電話による」電話応対・接遇研修』は、コロナ感染が広がりはじめた約1年半前、感染リスクゼロの観点から、「電話」を使った独自のスタイルの研修としてスタートしましたが、それぞれの会社やお店に合わせた実践型ロールプレイングと、ひとりひとりへのきめ細...
国道3号黒崎バイパス建設促進期成会は、平成3年、国道3号黒崎バイパスの事業着手の際、地元企業や地域の団体等により発会し、毎年、工事の進捗状況や、黒崎バイパスの必要性、建設促進に関する要望活動を行っています。 私がこの期成会総会の司会に携わらせていただくようになって、20年近くになりますが、先日8月4...
コロナ禍でも、盛大且つ、温かな会に。 7月16日、プレミアホテル門司港において、有限会社大進商運様の新社屋竣工「感謝の会」の司会と、華を添えるアトラクションの手配に携わらせていただきました。 コロナ感染拡大以降、100名を超える規模の企業パーティーの司会は実に1年半ぶり。梅雨も明け、まん延防止重点措...
クレームはもちろん無いに越したことはありません。しかし、指摘をいただかなければ、他のお客様にも同じことをし続けていたかもしれないと思うと、やはり「教えていただき、ありがとうございます」という姿勢で聴くべきと思います。 クレームは小さな不満の積み重ねのケースも クレームの原因としては主に、商品の品質に...
先日、小倉で歴史のある企業様よりご依頼をいただき、二日間に渡り社員様向けに敬語の研修を行ってまいりました。 敬語や話し方も、大切なビジネススキル 「敬語を使わないといけない」という気持ちは、恐らく誰でも持っていると思うのですが、しかし、実際には、「正しいのか、正しくないのかよく分からない曖昧なまま、...
新年度スタートから早2ヶ月。6月から7月にかけては、この春弊社が行った新人研修の締めくくりとなる「フォローアップ研修」のラッシュ時期で、先日は福岡ひびき信用金庫様に伺ってきました。 2か月前と比べると緊張もほぐれ、皆すっかり打ち解けた様子。彼らのそういう姿を見ると、私自身の●年前と重ねては、「私なん...
今月5月9日をもって、会社設立から5年を迎えることができました。 本当に多くの方たちの支えがあって今があることを改めて実感します。 今から22年前、司会をはじめた頃のことを今でもときどき思い出しますが、当時と比べると、ブライダル業界も司会をとりまく環境も随分様変わりしました。 私たちの業界も大きな転...
プログの記事をいつも見てくれて、感想まで寄せてくれる高校時代の友人が私にこう言いました。 「ホテルと言うと、どうしても緊張してしまうのだけど、マニュアルではない緊張をほぐしてくれる一言をかけてくれると本当に助かるなぁ。できれば、その時の声の調子も、優しい感じでお願いしたいな‥」 言葉遣いや敬語はきち...
株式会社リエゾン
福岡県北九州市八幡西区千代ケ崎3丁目6-30-202
TEL 093(603)6201
FAX 093(603)6202