お電話での
お問い合わせ
LINEでの
お問い合わせ
メールでの
お問い合わせ

CASE

佐藤食品株式会社様で接遇研修を実施しました。

行橋市に本社を置き、九州一円、中国、近畿エリアで、チルド商品の卸売業を軸に発展、事業展開されている佐藤食品株式会社様で接遇研修を行いました。

研修は対面(福岡)とリモートの二形態で実施。遠隔でご参加くださる本社と各営業所の方々にも出来るだけその場にいるような雰囲気の中で受講していただけたらと思い臨みました。

主な研修内容は、「接遇」はなぜ大切なのか、第一印象で信頼を得る、印象の良い敬語・言葉遣い、信頼される人の話の聞き方、小さな苦情への対応、そして、最後に、接遇やコミュニケーション力を磨くための、日々の過ごし方のヒントについてお伝えしました。

実は当初、「外部講師を招いての研修は新しい試みで、社員たちには、まずは研修というものを体験してもらいたい」、というお話をお聞きしていましたので、「責任重大だ」と、臨んだ研修でしたが、質問もたくさん出て終始和やかな楽しい雰囲気で進めることができました。
研修の後も「知らないことがたくさんあった」、「楽しかった」、「(この研修を)もっと早く受けたかった」など、講師冥利に尽きる大変有難いお言葉をいただきました。

言うまでもなく「接遇」は、企業のブランドイメージに大きく影響します。多様なニーズに対するサービスの充実はもとより、人財育成にも力を注がれる佐藤食品様から、このようなご用命をいただいたことを大変嬉しく思います。

オンライン社会の今こそ、自分自身を武器に。

これからも、社員の皆様の更なるスキルアップと、「学びたい」という意欲を後押しできればとても嬉しく思います。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

 

CONTACT

お問い合わせ

各種企業研修から司会、話し方教室まで、どのようなことでも
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。