今年も一年ありがとうございました。 たくさんの皆様のおかげで、今年も一年無事に過ごせ、今日を迎えることができました。特に今年後半は研修に忙しい日が続き、「あれも‥これも‥ブログに挙げたいな」と、思いはしたものの、更新もままならなくなっていました。 「次も、また来たい!」と、思ってもらうには そんな中...
先日、思いがけず、とっても嬉しいお花のプレゼントをいただきました。贈ってくださったのは約11年前、私が結婚披露宴の司会をさせていただいたご夫妻。可愛らしいひまわりのアレンジメントには、「暑中お見舞い申し上げます。事務所移転、おめでとうございます。益々のご活躍を祈っております!!」と、メッセージも添え...
今年も一年、ありがとうございました。 一年経つのは本当に早いですね。 たくさんの皆様のおかげで今年も無事に過ごせ、今日を迎えることができました。 コロナだけでなく、連日のように悲しいニュースに触れる中で、明日のことを考え仕事に邁進し、こうして平穏無事に過ごせていることに、 恵まれているんだなというこ...
先日10月8日、思いがけない嬉しいメールが届きました。 差出人は、今から15年前、私が披露宴の司会をさせていただいた新郎様からで、内容は、「おかげさまで、今日結婚15年を迎えました。今、結婚式ムービーを観て幸せ感じています(^^♪」というもの。 その方からは、今でも毎年欠かさず家族写真付きの年賀状を...
今月5月9日をもって、会社設立から5年を迎えることができました。 本当に多くの方たちの支えがあって今があることを改めて実感します。 今から22年前、司会をはじめた頃のことを今でもときどき思い出しますが、当時と比べると、ブライダル業界も司会をとりまく環境も随分様変わりしました。 私たちの業界も大きな転...
仕事が一段落ついたので、どうしても見たかった桜を見に、近くの金山川へ行きました。 今年はあっという間に満開を迎えましたが、物言わぬ桜に、ことしも癒しと力をもらっています。 金山川沿いには少し遅れて咲く八重のウコンザクラもあり、サクラを長く楽しめます。
声に宿るもの 誰かに会ってお喋りして別れた後、あるいは、親しい人や親しかった人と別れて随分時が経っても、その人の言った言葉が、胸によみがえってくることがあります。 大切な人や誰かを、「言葉」や「声」で想い出すことは少なくありません。 司会をしていると「声で私(吉原)と分かりました!」と、声を掛けてい...
昨日、門司港にある私のお気に入りのアンティークショップで、葉っぱがベルの形をしたヒイラギに出会い、思わず写真を撮らせてもらいました。 オーナー曰く、お客様からのいただきものとのことでしたが、逆さにするとチューリップにも見えますよね! カワイイ!! 今、気づきましたが、テーブルクロスもヒイラギ。(こち...
よく利用する近くのスーパーの店員さんが、先日レジに並んだとき、私に「牛乳から豆乳に変えたんですか」とおっしゃいました。 まさしく!! 私はそれまで、もう何年もの間毎日欠かさず飲んでいた牛乳を、この春から豆乳に切り替えていたのですが、その店員さんは、ちゃんとお客である私のことを見ていて、覚えてくれてい...
今朝のNHKニュースで「コロナ禍で高まる学ぶ意識」という特集をやっていました。 特に若い人たちの間で、本業とは全く別の新しいスキルを身につけようとする人が増えているのだそう。 番組を観ながら、私も約20年前、何か新しいことに挑戦したいと、模索の時間を過ごしていたのを思い出しました。 当時私は金融機関...
株式会社リエゾン
福岡県北九州市八幡西区千代ケ崎3丁目6-30-202
TEL 093(603)6201
FAX 093(603)6202